男性は一般的に女性より体が硬く、「ヨガは無理」と思い込んでいる人が多いのは事実です。最近のヨガブームの中で、男性のヨガ人口が増えてきてはいるものの、ヨガ人口のほとんどは女性。その中に入って練習するのに躊躇してしまうという方もいるとか・・・・。
Rainbow Yoga Tokyo for Menでヨガの練習を始めてみてはいかがでしょうか?
実は、基本のポスチャー(ポーズ)を習うことで、十分に男性の必要としている体の柔軟性と強さを養えるんですよ。呼吸と合わせて動くことで、集中力も強化できます。そして集中力の向こうにリラクゼーションを感じることができるでしょう。ある程度深くリラックスするには、集中力も重要なキーなんです。
ヨガにもたくさんのスタイルがあります。パワーヨガ、アイアンガーヨガ、アシュタンガヨガ、クリパルヨガ、ジムで行われているヨガなどは、すべてハタヨガの一種です。ですが一般的に、レッスンのスタイルが「ヨガ」だけではなく、あえて「ハタヨガ」と表記されているものに関しては(インストラクターのアプローチにもよりますが)、スローに、そしてリラックス系のポスチャーを練習する傾向にあるものが多く、初心者向きでもあります。Rainbow Yoga Tokyoのレッスンは、この「ハタヨガ」になります。
Rainbow Yoga Tokyoでは、モダンなアプローチで、ポスチャーに入る前にウォームアップにも時間をかけるので、体に優しいクラスです。
一度是非、体験レッスンにお越しください。ヨガが全く初心者である方は、新宿のレッスンに来ることをお勧めします。